Description

 取材日:2019年3月24日
 伊勢道→東名阪道→東海環状道→東名阪道→名二環
 「佐波の高速道路紀行」管理人の佐波ふーみん様との撮影。午前中を伊勢神宮で過ごしてからの帰りであった。
 ご同行いただき本当にありがとうございました。

Report / Section.3
17-1清洲JCT

 名古屋高速6号清須線&16号一宮線との接続点。ここで一宮方面に出ると名神高速・東海北陸道への最短経路となる。

Prev: 名二環 区間2
名古屋西JCT → 清洲JCT

 清洲JCTを通過する。

 清洲JCTはタービン型のジャンクションで、その直下にはR22名岐バイパスとR302が通っている。

 (302) 平田 [ 16 ] 出口1km

 清洲JCTを通過する前に次の出口の案内標識が現れる。

 清洲JCTを通過しきったところで名古屋市へ入る。

 カントリーサインのデザインは名古屋城。大治町のときもそうだったが名二環ではこのように斜めに設置されているので非常に見逃しやすい。

 (302) 平田 [ 16 ] 出口500m

 平田ICまで500m。その奥には清洲東ICの入口合流が存在する。

 いつもどおりの情報表示と速度規制。

 (302) 平田 [ 16 ] 出口

 平田IC出口が近づく。ヒラギノ体のものには部分的に更新されている。

 平田ICはR302を介してr62名古屋江南線に接続する。名鉄犬山線と並走して岩倉市・江南市へ向かう県道である。また、IC付近には名鉄犬山線/名古屋市営地下鉄上小田井駅があり、更に東へ進むと大きなショッピングセンターも立地する。

16平田IC

 名古屋市の北西端に位置するインターチェンジ。イオンの大きなショッピングセンターはこちらから。

 延々と高架区間が続く。

 山田西IC料金所。カーブの先に合流があるので左側に気をつけよう。

 山田東出口 1.3km
 名古屋高速分岐 2.0km

 再び図形案内。山田東出口と楠JCTを案内するもので、出入口との位置関係は清洲JCTのそれに非常に似ている。

 (302)(41) 山田東 [ 14 ] 出口1km

 山田東ICまで1km。接続国道にはR41が登場する。

 名古屋高速の情報表示。小牧方面と都心方面に分かれているのは清洲JCTのときと一緒。

 (302) (41) 山田東 [ 14 ] 出口500m
 [名古屋高速] 小牧 都心環状 [ 13 ] 分岐1.2km

 清洲東JCTのときと同じように予告標識が2枚並ぶ。

 山田東ICからはR302を介してR41に接続する。郊外へ向かえば犬山方面へ、都心へ向かえば北区を経て中心街の東側へ出る。

 名二環の情報表示。路線名がLEDで示される新しいタイプだ。

 (302) (41) 山田東 [ 14 ] 出口

 山田東IC出口が近づく。一般道経由で名古屋市街へ向かうならこちらから。

14山田東IC

 R302・R41はこちらから。両国道の交差点は楠JCTの直下にあり、本線同士は立体交差となっている。

 左へ:[名古屋高速] 小牧 都心環状
 本線:[名二環] 勝川 [東名]

 楠JCTの分岐が近づく。接続するのは名古屋高速11号小牧線・1号楠線で、清洲JCTのときと同じく名二環のジャンクションを境に路線名が変わる。

 左側に中部空港への案内がこっそりと表示されている。都心環状→3号大高線を経由して大高ICからE87知多半島道路に直結するルートを使うことが出来る。所要時間面では名二環より有利だが名二環が均一料金制であることを考えると500円ほど高くつく。

13楠JCT

 名古屋高速11号小牧線・1号楠線はこちらから。

 小牧線経由での遠方利用は東名/名神小牧IC経由で中央道飯田方面といった利用が考えられるが、本線上でそういった案内がなされていない。

 楠JCTを通過する。清洲東JCTと同じく4方向JCTだが、変則的な構造をしており若干窮屈に見える。

 ジャンクション内、名古屋高速本線をくぐる地点にサグが存在する。ちょっと車間距離が縮まるので気をつけよう。

 名二環楠JCT料金所。名古屋高速から入ってくる車の料金精算を行う。

 次に、一般道からの入口にあたる楠ICの料金所。

 楠IC合流。

 ほどなくして春日井市に入る。カントリーサインのデザインは「柳に小野道風」という花札の絵柄がモチーフ。

 (302)(19) 勝川 [ 11 ] 出口1km

 次の出口、勝川ICの予告標識。接続国道はR19で、春日井市街へはこちらから。

 またまたハイウェイラジオ聴取区間に入る。都市高速然としてるけどやっぱりNEXCO管理なんですよねえ。

 (302)(19) 勝川 [ 11 ] 出口500m

 勝川ICはR302とR19の交点を挟むように立地するフルIC。

 R19を郊外方向へ進めば春日井市街を経て東名春日井ICへ出る。市街地を走るので信号は多いが中央道方面へのショートカットルートとして価値があるかも?

 情報表示。その隣には「速度自動取締路線」という不穏な文字。

 (302)(19) 勝川 [ 11 ] 出口

 春日井市街へはこちらから。名古屋市街方面だとJR大曽根駅やナゴヤドームが近い。

11勝川IC

 IC出口。退出するとR302を経てR19と接続する。春日井市街・大曽根へはこちらから。

 区間3はここまで。

Next: 名二環 区間4
勝川IC → 上社JCT