基礎情報

首都高速7号小松川線
東京都道首都高速7号線
最初の開通 1971/3/21
全区間開通 1971/3/21
管理 首都高速株式会社
 延長)7.1km
 起点)両国JCT(東京都墨田区)
 終点)谷河内接続点(東京都江戸川区)

目次

画像 区間解説
 
区間1 両国JCT-谷河内接続点
下り線(両国JCT→京葉道路)
探索:2024/4/28 公開:2024/5/1
上り線(京葉道路→両国JCT)
執筆中
 京葉道路と両国JCTを直線的に結ぶ7号小松川線は、湾岸線や外環と比べ影は薄いが千葉と都心を結ぶ幹線の1つとして機能する。

解説

番号 名称 接続道路 下り 上り 供用年月日 所在地 距離 KP
両国JCT 首都高速6号向島線
銀座・箱崎方面
1971/3/21 東京都墨田区 - 0.0
錦糸町本線料金所 - 1971/3/21 東京都墨田区 0.0km 0.0
701
702
錦糸町 東京r465

1971/3/21 東京都江東区 0.3km
0.8km
2.3
2.8
小松川JCT 首都高速中央環状線
小菅・江北方面
2019/12/1 東京都江戸川区 3.8km 6.6
703 小松川 東京r308 1971/3/21 東京都江戸川区 0.4km 7.0
705 一之江 東京r318 1971/3/21 東京都江戸川区 1.4km 8.4
(谷河内接続点) E14京葉道路 1971/3/21 東京都中央区 2.0km 10.4
E14京葉道路に直結
 表について
 表の中身は略称で記述している。以下のような項目を示す。
 IC・・・インターチェンジ PA・・・パーキングエリア SA・・・サービスエリア
 JCT・・・ジャンクション
 RXXX・・・国道XXX号線 都道府県名+rXXX・・・都道府県道XXX号線
 「下り」「上り」はSAPAの施設の所在有無を(「○」は設置、「-」は設置なし)、ICは出入口有無を示す。
 「距離」は一つ上のIC又はJCTとの区間距離を、
 「KP」はその施設の地点に設置されているキロポスト(距離標)の数字を示す。

関連

 首都高速6号向島線
 両国JCTで分岐する路線。
 常磐道と都心をつなぐ放射路線で、中央環状線とは2つのJCTで接続・織り込み区間を経て三郷方面へと続く。

 首都高速中央環状線
 小松川JCTで分岐する路線。
 都心部を迂回しつつ多くの放射路線を結んでおり、都心部の混雑緩和に寄与している。

 E14 京葉道路
 谷河内から千葉方面へ直結する有料道路。
 千葉市内を南北に走ったその先で、更に館山自動車道に接続する。

高速道路レポート一覧へ戻る
蒼の街道トップページへ戻る

最終更新日:2024年5月1日