幌加内に向かうr72旭川幌加内線レポート。
 最終部、第7部はそば畑の中。

御案内
 今回は全7部と長く仕上げた。
 が、その割にヤクモノが少ないのでレポート1部あたりの文章量は少なく、割とさくさく進めることになる。

北海道道72号旭川幌加内線、第1部 [起点→R12旭川新道交点(旭川市近文5線)]
 自衛隊駐屯地を縁取った後、北に進み国道12号旭川新道との交差点まで。

北海道道72号旭川幌加内線、第2部 [R12旭川新道交点→r99交点(14線5号)]
 鷹栖町に突入した後、北野地区を通り過ぎる。

北海道道72号旭川幌加内線、第3部 [r99交点→r915交点(江丹別町共和)]
 再び旭川市に入り、次は江丹別地区へ向かう。

北海道道72号旭川幌加内線、第4部 [r915交点→江丹別町中央]
 そば畑広がる江丹別を北上。

北海道道72号旭川幌加内線、第5部 [江丹別町中央→江丹別峠]
 途中から峠道となり幌加内町と旭川市の境界となる江丹別峠を越える。

北海道道72号旭川幌加内線、第6部 [江丹別峠→幌加内町字下幌加内]
 急カーブ続く峠道を下った後、再び蕎麦畑に飛び込む。

北海道道72号旭川幌加内線、第7部 [字下幌加内→R275交点]
 広大な蕎麦畑を眺めながら道道の終点へ。

レポート(第7部)
主要道道72号線  峠道を終えた後、r72は国道のちょっと手前で右折する。純粋に幌加内町中心部や添牛内・朱鞠内方面に向かうなら直進して国道を通った方が微妙に近い。
主要道道72号線  右折する。辺りはひたすら蕎麦が植えてある。
主要道道72号線  景色はこんな感じ。そば畑って、水田や麦やその他の作物ほど耕作地的な雰囲気が薄い(人の手があまり入っていない気がするのは気のせいか?
主要道道72号線  
主要道道72号線  進行方向が微妙に晴れているのが嬉しい。
主要道道72号線  
主要道道72号線
主要道道72号線  これだけそば畑が続いていたら、幌加内町がそばの生産日本一になるのも十分頷ける。
主要道道72号線  ここで道道は90度向きを変え、終点の国道275号交点へと向かう。
主要道道72号線  多少のアップダウンもあるみたいだ。
主要道道72号線  
主要道道72号線  幌加内市街 6km

 道道終点と幌加内市街は少し離れている。
主要道道72号線  
主要道道72号線  終点交差点が見えてきた。
主要道道72号線  この先の交差点がR275との交点、つまりr72終点。全7部のレポート、長かった・・・。
〜「北の道標」交差点徹底?解説〜
 

 交差点名無し

 右折・R275、美深 幌加内市街
 左折・R275、碧水、沼田

 碧水はR275とR233の交点、美深はR275とR40の交点。幌加内市街は交差点を右折して更に走った先にある。上の画像、この案内標識の横についている小さな標識にも碧水と書かれているが、この標識には「北竜町」の但し書きがついている。

主要道道72号線  左のヘキサの上にも「終点」の標識が設置されているのがわかる。先程も解説したが市街地はこの交差点を右折して少し行った先にある。
評価&感想
 1条9丁目という最も劇的な(?)スタートを迎え、重複を幾度か繰り返して石狩川を渡れば山あいに。そこからはトンネルのある新道を通り、白樺林をしばらく通って水田広がる多度志へ・・・、
 と言う具合で走ってきたr98。周囲に名所は少ないし後半は飽きてしまったが、旧道時代を含め峠越えor長いトンネルがいい刺激になる。
 それでは、評価を付けてみよう。

険道度 40点/100点

 遠回りだけど和寒経由か幌加内峠(R275)経由で行く、という感じで敬遠する人もいそうだ。

景観・名所 70点/100点

 一面に広がるそば畑は他の土地では見られない独特の雰囲気がある。

交通量 66点/100点

 レポートを見てわかるとおり、第7部の区間以外は比較的交通量が多い。峠道などでは追突に注意。

道路設備 72点/100点

 古い標識が残っていたり、とりあえずチェーン脱着所があったり、キロポストが振ってあるのはありがたい。

線形 58点/100点

 江丹別峠さえ乗り越えてしまえばさほどきついところはない。

合計 326点/500点 総合評価 70点/100点

 この道道も旭川の道道の中では長いクラスに入る。レポートも全7部と、管理人は制作途中で完全に飽きる長さとなった。そのせいで第6部と第7部の間隔が1ヶ月も空いてしまいごめんなさい。
 あと、夏の走行はまだ楽な方だと思うが、冬の走行は神経をすり減らしそう。幌加内峠の改良工事が終わったらr98・r920・R275というルートの方が楽になるわけで。

関連するページ
北海道道72号旭川幌加内線、第6部 [江丹別峠→幌加内町字下幌加内]
 急カーブ続く峠道を下った後、再び蕎麦畑に飛び込む。


道道の旅(道道レポートの一覧)へ。
道路レポート一覧へ。

最終更新:09年8月8日