第2部はr90・R237との重複区間。 |
目次
|
一般道道219号新開旭川線 第1部 [起点〜旭川市神居町雨紛(r90交点)]
競馬場やゴルフ場が沿線にある。しばらく走った後、r90旭川環状線と交わる。 一般道道219号新開旭川線 第2部 [旭川市神居町雨紛〜旭川市神楽4条12丁目(R237交点)] r90交点の後、重複。美瑛川を渡って、R237と重複。 一般道道219号新開旭川線 第3部 [旭川市神楽4条12丁目〜旭川市1条通9丁目(終点)] 新神楽橋を渡り、1条通の市街地を通って中心部へと。 |
レポート(第2部) r90との重複区間
|
r90交点。第2部はここからスタート。 | |
富良野 53km 旭川空港 15km 旭山動物園は13.8km先。 |
|
R237への分岐は川を渡って、この先300m。 | |
雨紛大橋で美瑛川を渡る。ちなみにこの橋はr90で最も最後に開通した区間で、開通したのは1999年11月のことである。 | |
R237分岐交差点 r219はここで右折し、R237と重複する。 |
〜「北の道標」交差点徹底?解説〜
|
| 交差点名なし右折・(r90)、富良野 旭川空港 R237方面直進・r90、永山 R39方面 東川方向の車線(上り線)はこの交差点で東川町内に突入する。また、4条から旭山に向かう場合はここで左折して道なりに進む。 |
---|
先程の交差点で右折し、90度カーブ。 | |
右折・R237、富良野 旭川空港 左折・R237、旭川駅 r219はここで左折、旭川市街へ向かいますからね。 |
|
ここで左折。R237と線路の向こうは住宅街。 |
レポート(第2部) R237との重複区間
|
旭川駅 6km 緑が丘〜永山にかけてのr90沿線は駅から5,6km程度離れている。 |
|
ほんのしばらくの間、R237は4車線。 | |
この先車線数減少 ここから神楽岡小学校前までは2車線路となるが、拡幅工事が進んでいる。 |
|
拡幅工事区間に入る。左側のスペースが後に上り線になる。 | |
広々としてますねぇ。拡幅が終わったらこのスペースは道路の真ん中です。 | |
それにしても広いです。 | |
この先から拡幅工事済みの区間になる。左に見える建物が先述の神楽岡小学校。 | |
r219が再び単独となる交差点はあの案内標識のある交差点。 | |
r219はこの交差点で右折。解説は下を。 |
〜「北の道標」交差点徹底?解説〜
|
| 神楽4条12丁目右折・(r219)、上川神社直進・R237、旭川駅 左折・神居 R12方面 r219は右折。直進すると道の駅あさひかわ、忠別大橋などを経由し、R237の起点へ。右折すると美瑛川を渡りr90と交差する。 |
---|
交差点の様子はこのような感じです。r219は右折です。 続き:一般道道219号新開旭川線・第3部 |
感想
|
旭川の道がよく分かっている人は、なぜr90を経由して神楽へ向かうのか疑問に思う方もいると思うが、この妙なルートで正しい。道道のルートというのは意外に遠回りなことが多い。この道道のミソは、わざわざr90とR237と重複してまで旭川中心部へ向かうことではないだろうか。 第3部では神楽から旭川中心部の終点へと向かう。 |
関連するページ
|
旭川の郊外、西神楽からr90交差点まで。 神楽で右折、単独区間、2つめ。 旭川市の郊外を結ぶメインルート。 都道府県道レポート一覧へ戻る 蒼の街道トップページへ戻る 最終更新日:07年12月03日 |