田園地帯の途中で旭山の縁をクルッと走って、動物園の前を通る。終点はその先だ。 |
目次
|
一般道道295号瑞穂旭川停車場線、第1部 [起点〜記念坂(旭川第1小学校前)]
旭川の端を独走する区間。歩道は無し。養蚕民家があるが、取材当時は補修中。 一般道道295号瑞穂旭川停車場線、第2部 [記念坂〜旭川市東旭川町豊田(11KP付近)] 山に挟まれた田園地帯を快走。 一般道道295号瑞穂旭川停車場線、第3部 [旭川市東旭川町豊田〜旭川市東旭川町上兵村(r37交点)] 旭山動物園の近くを通り、r37と交差。そこから先は重複区間。今回はレポートしない。 |
レポート
|
第3部は11KP付近から始めよう。キロポストは左に小さく写っている。 | |
途中では追い越し禁止になる。 | |
それにしても歩道端の花はずっと続く。植えた人の苦労が思いやられる。 | |
景色は今までとあまり変わらない。晴天だと走っていて気持ちいい。 | |
またまた追い越し禁止に。 | |
左側の山並みがだんだん途切れてきた。 | |
ここで左にカーブ。カーブの先でペーパン川を渡る。 | |
カーブの先はこんな感じ。桜岡方面へはこの辺りで右折するのが最短。 | |
徐々に動物園に近づいている。 | |
交差点 この交差点を左へ曲がると、旭山動物園東門へ行くことが出来る。観光客の車や主にバスが頻繁に通る。 |
|
あの先で旭山の正門への道路とぶつかる。 | |
この交差点で左折すると旭山動物園はすぐそこ。昼過ぎという時間帯もあって道路は混んでいない。 |
〜「北の道標」交差点徹底?解説〜
|
| 東旭川町倉沼右折・r295、旭川直進・東川 左折・旭山動物園 旭山動物園は右折、坂を上りきると正門が見える。直進すると旭山の縁を通ってr940とぶつかる。 |
---|
先程の交差点を右折するとすぐに倉沼川を渡る。道路の幅員が2車線にしては微妙に広い理由は、数十年前通っていた市電の影響だ。 | |
幅員の広い道路を通っていく。この道路は通称「動物園通り(9条通り)」で、ずっとまっすぐ行くと道中でr90、R39、そしてロータリーまで続く。 奥の交差点では右折すると工業団地がある。 |
|
旭川市街 9km 道央道 9km ここで言う道央道は旭川北ICのこと。札幌方面へ行くには市街地を通り越して旭川鷹栖ICを利用する方が安いけど、わずかな時間とちょっとのお金どっちをとる? |
|
辺りは水田と建物が入り交じっている。 | |
r37交差点 この交差点はr295事実上の終点。 |
〜「北の道標」交差点徹底?解説〜
|
| 東旭川町上兵村右折・r140/r37、鷹栖 当麻 R40/R39/道央道方面直進・r140、旭川市街 左折・r37、東川 東神楽 r37もr140も主要道道だけに旭川東部の主要幹線路。旭川空港へは左折してr37をトレースするのが最短。ちなみに右折するとちょっとの区間だけ重複区間を走る。どちらも主要道道という理由なのか、案内標識には2つちゃんと書いてある。ここでの「道央道」は旭川北IC。 |
---|
交差点の様子。GWなど渋滞がが酷いときには動物園からこの交差点、そして東旭川の幅員が狭くなるところ(東旭川3丁目付近)まで車が繋がっているときもある。 |
評価&感想
|
r295は旭川のほぼ東端から工業団地を結ぶ。道中では市街地を殆ど経由しない。
険道度 23点/100点旭川の外れにある旭山から更に15km走るにも関わらず、同じ市内というのが正直驚きだ。ちなみに一部区間では携帯は圏外となる。景観・名所 41点/100点辺りの自然は江丹別同様、人の手があまり入っていないので色んな生き物が見られる。交通量 71点/100点道路に見合った交通量。そうだけど、やっぱり少ない。道路設備 80点/100点一部キロポストを除いて新旧のキロポストを発見できたことは嬉しい。線形 83点/100点緩〜い線形。合計 352点/500点 総合評価 39点/100点沿線は言ってしまうと「僻地」。市街地からは車で1時間かかるし、この道道を走る旭川電気軌道の43番米飯線は1日2往復。r295は地域住民にとっては生命線といえる道道だ。周辺は農家や果樹園が殆どだが、2006年夏に 「でんぱたラリー」といわれる地域興しの際、この地域の農家も幾つか参加していた(ちなみに僕は自転車でスタンプを集め、地元の農産品を獲得)。また、梅の木や養蚕民家、湧き水など、隠れた(?)スポットも点在する。r295は個人的には好きな道道で、観光客の皆さんも旭山の帰りに、右折してこの道に是非とも迷い込んで欲しいといったところだ。 ちなみに「21世紀の森」はr295起点から更に4km山奥にある。やたら虫が多いので虫取りにはもってこいの場所だ。道中ではr611も経由し、r611は途中で砂利道となり右に逸れる。 |
関連するページ
|
一般道道295号瑞穂旭川停車場線、第2部 [記念坂〜旭川市東旭川町豊田(11KP付近)]
山に挟まれた田園地帯を快走。 主要道道20号旭川停車場線 終点付近で「一応」重複。 主要道道37号鷹栖東神楽線 r90の外側を同じような線形でなぞることから「第2環状線」とも。殆ど水田地帯しか走らないが交通量は多い。 主要道道140号愛別当麻旭川線 R39交差点が起点、R39交差点が終点。豊岡〜東旭川の市街路。 都道府県道レポート一覧(道道レポートの一覧)へ 蒼の街道トップへ 最終更新日:08年1月26日 |