旭川から深川方面に抜けるルートは手っ取り早いものが3つある。一つは国道12号、もう一つは道央自動車道、そして最後にこの旭川多度志線。湯内トンネルの開通により一気に快適になった道道である。それでは、トンネル開通後の姿をじっくりとレポートしよう。 |
御案内
|
画質確保のため取材日が第1部、第2〜3部、第4〜6部で異なる。取材日や画像の量との兼ね合いを考えるとこのような6部構成が良いと判断した。 北海道道98号旭川多度志線、第1部 [起点→R12交点(旭川市神居)] 起点はデパートに挟まれた市内中心部のr20交差点。 その後、単独だったり別の路線と重複したりしながら旭川市神居へ。 北海道道98号旭川多度志線、第2部 [R12交点→r915交点] R12交差点からしばらくr90旭川環状線と重複した後、新道切り替え地点のr915交点まで走る。 北海道道98号旭川多度志線、第3部 [r915交点→湯内トンネル] 真新しい新道は橋梁続き。やがて延長1903mの湯内トンネルへ。 北海道道98号旭川多度志線、第4部 [湯内トンネル→r920交点(深川市湯内)] 湯内トンネルを抜けてすぐに、旧道と合流し深川市北部の山中を走る。r920交差点までをレポートする。 北海道道98号旭川多度志線、第5部 [r920交点→r916交点] 上湯内ダムを左に通過し、やがて山地から平地へ。納内やR12方面へと通ずるr916湯内内園線との交点まで。 北海道道98号旭川多度志線、第6部 [r916交点→終点] 水田地帯を走り、深川市北部の多度志でR275にぶつかり、終点となる。 |
レポート(第4部)
|
湯内トンネル入口。トンネル内は既に紹介しているので駆け足でいこう。 | |
1903mの長大トンネルを間もなく抜ける。 | |
トンネルを出るとすぐに深川市に突入。と同時に下り坂に転ずる。右の広いスペースはパーキングか。 | |
沼田 28km 多度志 20km この距離標識は当然、新品だろう。 | |
ここで旧道と合流する。右を見渡すと舗装を剥がされた旧道の姿がある。 | |
ここからは従来の道と同じ。白樺林の中を走り続ける。 | |
舗装は時々荒れている。 | |
この通り、結構長い。r920交差点はまだ。 | |
ちなみに対向車は多くない。開通から3週間足らずだったのもあるけど。 | |
まだカーブを繰り返す。 | |
r920幌内湯内線との交差点まで300m。 | |
r920幌内湯内線交差点。右折すると多度志を経由せずにR275に接続するので幌加内・美深方面への近道。レポート第4部はここまで。続きは第5部。 |
〜「北の道標」交差点徹底?解説〜
|
| 交差点名無し左・r98、沼田 多度志右折・r920、幌加内 R275方面 どちらを選んでも最終的にR275に至るので、沼田・北竜方面はそのまま、幌加内・美深方面は右折、のように使い分けるといいだろう。 |
---|
関連するページ
|
北海道道98号旭川多度志線 第3部 [r915交点→湯内トンネル] 真新しい新道は橋梁続き。やがて延長1903mの湯内トンネルへ。 北海道道98号旭川多度志線 第5部 [r920交点→r916交点] 上湯内ダムを左に通過し、やがて山地から平地へ。納内やR12方面へと通ずるr916湯内内園線との交点まで。 都道府県道レポート一覧(道道レポートの一覧)へ 蒼の街道トップへ 最終更新:08年10月14日 |