厚岸町と別海町とを結ぶr123別海厚岸線は、沿線の市街地を結ぶライフラインであるとともに海と台地の織りなす絶景が点在する魅力ある道である。沿岸部はr142根室浜中釧路線と重複しているので、r142のレポートも兼ねてご紹介しよう。

Index

 北海道道123号別海厚岸線 第1部 [厚岸町宮園(終点/R44交点)→厚岸町筑紫恋(r955交点)]

 北海道道123号別海厚岸線 第2部 [厚岸町筑紫恋(r955交点)→浜中町道有林(涙岬展望台)]

 北海道道123号別海厚岸線 第3部 [浜中町道有林(涙岬展望台)→ 浜中町琵琶瀬(r808交点)]

 北海道道123号別海厚岸線 第4部 [浜中町琵琶瀬(琵琶瀬展望台)→浜中町榊町(r142交点)]

 北海道道123号別海厚岸線 第5部 [浜中町榊町(r142交点)→浜中町浜中(R44交点)]
 r142を分岐して太平洋に背を向け、内陸部の酪農地帯へ進む。厚岸で交差したJR根室本線の踏切を越えると、R44に再会する。

 北海道道123号別海厚岸線 第6部 [浜中町浜中(R44交点)→別海町上風連(r813交点)]

 北海道道123号別海厚岸線 第7部 [別海町上風連(r813交点)→別海町別海(R243交点/終点)]


Report 5/7

道道142号交点

 r142根室浜中釧路線との分岐。r142はここを直進する。

Prev:
北海道道123号別海厚岸線 第4部
(浜中町琵琶瀬→浜中町榊町)
Link:
北海道道142号根室浜中釧路線 第9部
(浜中町榊町→浜中町貰人)

 r142交点を曲がるとカーブしつつ登り坂が続く。もちろんシカも出る。

 

 丘の上に風力発電の風車が見える。

 この風力発電は浜中町風力発電所のものである。敷地内にはかつての「きりたっぷ浜中ユースホステル」が存在していたが、2012年に閉館し、現在は廃墟となっている。

 33KP。風力発電所を過ぎると下り坂となる。

 「暇はあるが金はない」若者たちによる国内バックパッカーは「カニ族」と呼ばれ、1960年代~70年代にかけて全盛期を迎えた。特に夏の北海道、それも道東や道北はカニ族の行き着く果ての地であり、彼らの少なからずがユースホステルを利用したのである。浜中のユースホステルも恐らくその1軒であったのだろう。

 50km/h規制区間。歩道は整備されているがカーブと勾配が続く。

 32KP。

 直進:r123 国道44号 4km
 右折:奔幌戸 7km

 右折の奔幌戸は沿岸部にある集落。浜中方面からここまで来た場合、榊町まで出ずとも、農道経由で貰人方面へショートカットできる。

 交差点はあんまり目立たない。

 右側に牧草地が広がる。ここから別海までは、無人地帯となる森林を通ることはなく、基本的に牧草地の広がる酪農地帯を突っ走る。

 直進:r123 別海 国道44号
 右折:r449 浜中市街

 r449別海浜中停車場線との交点が近づく。右折するとJR浜中駅周辺の市街地(浜中町浜中)へ至る。なお、駅名と市街地名の割に、浜中町の最大集落(霧多布)とは全く異なる場所なので気をつけたい。浜中町役場は霧多布にあるのはすでに紹介したとおりである。

道道449号交点

 r449との交点。ここを右に曲がるとJR浜中駅へ至る。

 なお、r449はこの交差点から別海まで延々とr123に重複し続ける。その距離30,418m(北海道道路現況調書)。道道の延長は31,323mであるから、総延長の97%が重複区間である。

 別海 34km
 国道44号 3km

 r123をひたすら走ってきたけど、まだ総延長の4割近くが残っている。

 ところで、同じ標柱に蒸気機関車型と電車型の「踏切注意」が設置されている。これもちょっとレアなのかな?実際には気動車が通るのでこのどちらでもないというおまけ付きである。

 JR根室本線との踏切。

 29KP。辺りは平坦な酪農地帯。

 28KP。そろそろR44交点。

 300m先交差点。目立った市街地はないが、交差点沿いにはガソリンスタンドや商店があるはず。

 左折:R44 釧路 厚岸
 右折→左折:r123 別海
 右折:R44 根室 厚床

 R44交点の案内標識。r123をトレースして別海を目指す場合、一旦右折してから次の交差点を左折する。標識のスペースを取って案内してくれているのはありがたい。

国道44号交点

 R44交点。r123はここを右折し、少しの間R44と重複する。

 直進:R44 根室 厚床
 右折:r123 霧多布 浜中市街

 時間帯を変えてR44下りからこの交差点を撮影した。R44側に別海の案内はないが、厚岸や茶内からR44を走ってきた場合はこれまで別海の文字を見かけていないはずなので、そろそろ左・・・?と意識し始める場所である。

 釧路~別海の最短ルートは釧路町別保からR272→R243と走るルートである。この道のりも途中に大きな市街地がなく果てしない国道走行を強いられる。

R44/r123交点

 右折するとr123霧多布方面へ。道道の続きを紹介するため、今回は直進。

 300m先交差点
 左折:r123 別海
 直進:R44 根室 厚床

 「厚床」はここから18km先の市街地で、R243/R44交点のある町である(根室市内)。R272経由でも別海市街に向かうことが出来るが、その場合r123経由より約9kmの遠回りとなる。

 なお、R44の北を流れる風蓮川が流れている関係で、この交差点を通過すると厚床まで風蓮川を渡って別海に向かう道はない。意外と連絡ポイントが限られているので注意。

 左折:r123 別海
 直進:R44 根室 厚床

 次の交差点を左折して、r123を走ろう。

国道44号/道道123号交点

 信号のない交差点だが、r123が再び分岐して別海を目指す。レポート第5部はここまで。

Next:左折側
北海道道123号別海厚岸線 第6部
(浜中町浜中基線→別海町上風連[r813交点])
このページの最上部へ   ◇ 都道府県道 路線順一覧   ◇ 蒼の街道トップページ
最終更新:2024年7月16日