東名高速道路
TOMEI EXPWY |
||
第一東海自動車道(A路線) | ||
最初の開通 1968/4/25
全線開通 1971/12/21 管理 NEXCO中日本 |
延長)346.8km 起点)[1] 東京IC(東京都世田谷区) 終点)[24] 小牧IC(愛知県小牧市) |
画像 | 区間解説 | |
---|---|---|
|
区間1 東京IC-横浜青葉IC | |
下り線(東京IC→横浜青葉IC) 探索:2015/4/18 公開:2016/1/6 |
上り線(横浜青葉IC→東京IC) 未探索 |
|
「東京インター」と書かれたその入口から旅は始まる。将来の外環道接続予定地を通過し、すぐに神奈川県に入る。 | ||
|
区間2 横浜青葉IC-海老名JCT | |
下り線(横浜青葉IC→海老名JCT) 探索:2015/4/18 公開:2016/1/13 |
上り線(海老名JCT→横浜青葉IC) 探索:2021/4/11 執筆中 |
|
横浜青葉、横浜町田にて近隣からの流入車両を更に集めて西へ走る。 圏央道との結節点である海老名JCTに至るこの区間は常に交通が集中する。 | ||
|
区間3 海老名JCT-大井松田IC | |
下り線(海老名JCT→大井松田IC) 探索:2015/4/18 公開:2016/2/10 |
上り線(大井松田IC→海老名JCT) 探索:2021/4/11 執筆中 |
|
神奈川県内を更に西へ。 周囲の雰囲気も、市街地から次第に農地・山間部に変わっていく。 | ||
|
区間4 大井松田IC-御殿場JCT(前編) | |
下り線(大井松田IC→御殿場JCT) 探索:2015/4/18 公開:2016/2/18 |
上り線(御殿場JCT→大井松田IC) 探索:2021/4/11 執筆中 |
|
大井松田IC-御殿場ICが長距離のため前編後編という形で紹介する。 左右ルート分岐の後、遠くに富士山を眺めながら春の山間をひた走る。 | ||
|
区間5 大井松田IC-御殿場JCT(後編) | |
下り線(大井松田IC→御殿場JCT) 探索:2015/4/18 公開:2016/2/20 |
上り線(御殿場JCT→大井松田IC) 探索:2021/4/11 執筆中 |
|
静岡県に入り、富士山もより大きく見えてきたところで、道路は南へ向きを変える。近郊避暑地として名高い御殿場を通過後、新東名高速道路が分岐する。 | ||
|
区間6 御殿場JCT-沼津IC | |
下り線(御殿場JCT→沼津IC) 探索:2017/4/15 公開:2017/6/11 |
上り線(沼津IC→御殿場JCT) 探索:2021/4/11 執筆中 |
|
下り線は旧駒門PAを過ぎたところで片側2車線となる。御殿場から伊豆の玄関口沼津ICまで高低差は330m。緩やかではあるが、延々と勾配が続く。 | ||
|
区間7 沼津IC-富士川SA/SIC | |
下り線(沼津IC→富士川SA/SIC) 探索:2017/4/15 公開:2017/7/3 |
上り線(富士川SA/SIC→沼津IC) 未探索 |
|
駿河湾を遠くに望みつつ、沼津と富士を結ぶ区間。 下り線は桜並木に囲まれた富士ICを過ぎれば、富士川への開放感溢れる直線が続く。 | ||
|
区間8 富士川SA/SIC→清水JCT. | |
下り線(富士川SA/SIC→ 清水JCT) 探索:2017/4/15 公開:2017/7/17 |
上り線(清水JCT→ 富士川SA/SIC) 未探索 |
|
駿河湾を間近に、上り線では富士山が前方に見える東名屈指の好景観区間。新東名連絡路への分岐、清水JCTまでをレポートする。 | ||
|
区間9 清水JCT-静岡IC | |
下り線(清水JCT→静岡IC) 探索:2017/4/15 公開:2018/5/14 |
上り線(静岡IC→清水JCT) 未探索 |
|
東京ICから150KPを迎える区間。様々な東西交通とクロスしつつ、県庁所在地・静岡市の中心市街地をかすめる。 | ||
|
区間10 静岡IC-吉田IC | |
下り線(静岡IC→吉田IC) 探索:2017/4/15 公開:2018/5/17 |
上り線(吉田IC→静岡IC) 未探索 |
|
東名高速最長のトンネルである日本坂トンネルを越え、新東名よりだいぶ下流地点で大井川を渡る。 | ||
|
区間11 吉田IC-菊川IC | |
下り線(吉田IC→菊川IC) 探索:2017/4/15 公開:2018/5/22 |
上り線(菊川IC→吉田IC) 未探索 |
|
お茶の産地として名高い牧之原台地を横断する区間。周囲はのどかな農村部であり、茶畑を望みながら勾配のあるカーブを走り抜ける。 | ||
|
区間12 菊川IC-磐田IC | |
下り線(菊川IC→磐田IC) 探索:2017/4/15 公開:2018/5/30 |
上り線(磐田IC→菊川IC) 未探索 |
|
まだまだ続く静岡県。掛川ICと磐田ICが追加された結果、国道1号/東海道本線沿いの各都市にインターチェンジが設置されており、案内標識はかなり頻繁に現れる。 | ||
|
区間13 磐田IC-浜松西IC | |
下り線(磐田IC→浜松西IC) 探索:2017/4/15 公開:2018/6/4 |
上り線(浜松西IC→磐田IC) 未探索 |
|
天竜川を渡り、静岡県の人口最大都市、浜松市に入る。東名の通過地点も中心市街から離れているので、あまり大都市感は感じられない。 | ||
|
区間14 浜松西IC-三ヶ日JCT | |
下り線(浜松西IC→三ヶ日JCT) 探索:2017/4/15 公開:2018/6/11 |
上り線(三ヶ日JCT→浜松西IC) 未探索 |
|
浜名湖を望む風光明媚な区間。浜名湖の北岸、引佐細江との間に位置する浜名湖SAは、景色で言えば由比PAに次ぐおすすめのエリアと言いたい。 | ||
|
区間15 三ヶ日JCT-音羽蒲郡IC | |
下り線(三ヶ日JCT→音羽蒲郡IC) 探索:2017/4/15 公開:2018/6/11 |
上り線(音羽蒲郡IC→三ヶ日JCT) 未探索 |
|
長かった静岡県内を抜け、愛知県内へ。かつての不正通行防止の砦、豊橋本線料金所は撮影当時まだ痕跡が残っていた。 | ||
|
区間16 音羽蒲郡IC-豊田JCT | |
下り線(音羽蒲郡IC→豊田JCT) 探索:2017/4/15 公開:2018/7/26 |
上り線(豊田JCT→音羽蒲郡IC) 未探索 |
|
引き続き愛知県内を北西に進む。 伊勢湾岸道との結節点、豊田JCT.で遂に新東名経由の交通と直接交差する。 | ||
|
区間17 豊田JCT-東名三好IC | |
下り線(豊田JCT→東名三好IC) 探索:2019/4/13 公開:2020/3/9 |
上り線(東名三好IC→豊田JCT) 未探索 |
|
ついに愛知県の県庁所在地にして中京都市圏の中心都市、名古屋へやってきた! | ||
|
区間18 東名三好IC-名古屋IC | |
下り線(東名三好IC→名古屋IC) 探索:2019/4/13他 公開:2020/3/9 |
上り線(名古屋IC→東名三好IC) 未探索 |
|
ついに愛知県の県庁所在地にして中京都市圏の中心都市、名古屋へやってきた! | ||
|
区間19 名古屋IC-小牧JCT | |
下り線(名古屋IC→小牧JCT) 探索:2019/4/13 公開:2020/3/9 |
上り線(小牧JCT→名古屋IC) 未探索 |
|
名古屋ICと中央道分岐の小牧JCTを結ぶ区間。東京と名古屋を結ぶ交通はここで一段落し、東名高速道路としての機能はこの区間でほぼ終わる。 | ||
|
区間20 小牧JCT-小牧IC | |
下り線(小牧JCT→小牧IC) 探索:2022/4/30他 公開:2024/8/10 |
上り線(小牧IC→小牧JCT) 未探索 |
|
東名高速道路終点側最後の区間は、ほとんど名神として扱われるような区間だが紛れもない東名の1区間。そのフィナーレは結構地味? |
番号 | 名称 | 接続道路 | 供用年月日 | 所在地 | 距離 | KP |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 東京IC | R246/東京r311/首都高3号渋谷線 | 1968/4/25 | 東京都世田谷区 | - | 0.0 |
東名JCT | C3東京外環道 | 東京都世田谷区 | ||||
3 | 東名川崎IC | 川崎市道 | 1968/4/25 | 神奈川県川崎市 | 7.6km | 7.6 |
3-1 | 横浜青葉IC 横浜青葉JCT |
R246/神奈川r12 首都高K7横浜北西線 |
1998/3/20 2020/3/22 |
神奈川県横浜市 | 5.7km | 13.3 |
港北PA | 1968/4/25 | 神奈川県横浜市 | 0.8km | 14.1 | ||
4 | 横浜町田IC | R16/R246/東京r56他 | 1968/4/25 | 神奈川県横浜市 | 5.6km | 19.7 |
海老名SA | 1968/4/25 | 神奈川県海老名市 | 11.6km | 31.3 | ||
4-1 | 海老名JCT | C4首都圏中央連絡自動車道 | 2010/2/27 | 神奈川県海老名市 | 2.6km | 33.9 |
5 | 厚木IC | E85小田原厚木道路 R129/R246 |
1968/4/25 | 神奈川県厚木市 | 1.1km | 35.0 |
5-1 | 伊勢原JCT | E1A新東名高速道路 | 2019/3/17 | 神奈川県伊勢原市 | ||
5-2 | 秦野中井IC | 神奈川r71/R246 | 1981/4/25 | 神奈川県秦野市 | 15.1km | 50.1 |
中井PA | 1969/3/31 | 神奈川県中井町 | 3.5km | 53.6 | ||
6 | 大井松田IC | R255/神奈川r78/R246 | 1969/3/31 | 神奈川県大井町 | 4.3km | 57.9 |
鮎沢PA | 1969/5/26 | 神奈川県山北町 | 14.0km | 71.9 | ||
6-1 | 足柄SA/SIC | 静岡r78 | 1969/5/26 | 静岡県御殿場市/小山町 | 9.0km | 80.9 |
7 | 御殿場IC | E138/静岡r401 | 1969/3/31 | 静岡県御殿場市 | 2.8km | 83.7 |
7-1 | 御殿場JCT | E1A新東名高速道路 | 2012/4/14 | 静岡県御殿場市 | 4.6km | 88.3 |
駒門PA/SIC | 御殿場市道 | 1969/3/31 | 静岡県御殿場市 | 3.3km 1.7km |
91.6 90.0 |
|
7-2 | 裾野IC | 静岡r82 | 1988/3/29 | 静岡県裾野市 | 3.9km | 93.8 |
8 | 沼津IC | 静岡r83/r405他 E70伊豆縦貫自動車道 |
1969/3/31 | 静岡県沼津市 | 9.5km | 103.3 |
愛鷹PA/SIC | 沼津市道 | 1969/3/31 | 静岡県沼津市 | 2.6km | 105.9 | |
9 | 富士IC | 西富士道路/R139/静岡r353/r414 | 1968/4/25 | 静岡県富士市 | 15.6km | 121.5 |
9-1 | 富士川SA/SIC | 静岡r10 | 1969/6/10 | 静岡県富士市 | 6.9km | 127.5 |
由比PA | 1968/4/25 | 静岡県静岡市 | 11.1km | 138.6 | ||
9-2 | 清水JCT | E52新東名清水連絡路 | 2012/4/14 | 静岡県静岡市 | 7.8km | 146.4 |
10 | 清水IC | R1静清バイパス | 1968/4/25 | 静岡県静岡市 | 1.4km | 147.8 |
日本平PA | 1968/4/25 | 静岡県静岡市 | 8.0km | 155.8 | ||
10-1 | 日本平久能山SIC | 静岡市道 | 2019/9/14 | 静岡県静岡市 | 3.0km | 158.8 |
11 | 静岡IC | 静岡r84/R1/R150 | 1968/4/25 | 静岡県静岡市 | 3.0km | 161.8 |
日本坂PA | 1969/2/1 | 静岡県焼津市 | 9.8km | 171.6 | ||
12 | 焼津IC | 静岡r81/R1/R150 | 1969/2/1 | 静岡県焼津市 | 2.0km | 173.6 |
12-1 | 大井川焼津藤枝SIC | 静岡r34/R150 | 2016/3/12 | 静岡県焼津市 | 7.8km | 181.4 |
13 | 吉田IC | 静岡r34/R150 | 1969/2/1 | 静岡県吉田町 | 4.2km | 185.6 |
牧之原SA | 1969/2/1 | 静岡県牧之原市 | 8.9km | 194.5 | ||
13-1 | 相良牧之原IC | R473/静岡r235 | 1993/3/25 | 静岡県牧之原市 | 2.1km | 196.6 |
14 | 菊川IC | 静岡r79 | 1969/2/1 | 静岡県菊川市 | 4.8km | 201.8 |
14-1 | 掛川IC | 掛川市道/静岡r38/r403 | 1993/12/21 | 静岡県掛川市 | 6.0km | 207.8 |
小笠PA | 1969/2/1 | 静岡県掛川市 | 1.9km | 209.7 | ||
15 | 袋井IC | 静岡r61/R1袋井バイパス他 | 1969/2/1 | 静岡県袋井市 | 9.7km | 219.4 |
15-1 | 磐田IC | 静岡r86/r283/R1磐田バイパス | 1999/4/4 | 静岡県磐田市 | 3.9km | 223.4 |
15-2 | 遠州豊田SA/SIC | 磐田市道/静岡r44 | 1997/6/1 | 静岡県磐田市 | 1.8km | 225.2 |
16 | 浜松IC | 静岡r65/R1/R150 | 1969/2/1 | 静岡県浜松市 | 4.8km | 230.0 |
16-1 | 三方原PA/SIC | 浜松市道 | 1969/2/1 | 静岡県浜松市 | 4.9km | 234.9 |
16-2 | 浜松西IC | 静岡r65/R1浜名バイパス/R257 | 1974/3/26 | 静岡県浜松市 | 5.6km | 240.5 |
16-3 | 舘山寺SIC | 静岡r320/r368 | 2019/3/17 | 静岡県浜松市 | 3.9km | 244.4 |
浜名湖SA | 1969/2/1 | 静岡県浜松市 | 3.5km | 247.9 | ||
17 | 三ヶ日IC | 静岡r85/r308/R362 | 1969/2/1 | 静岡県浜松市 | 3.2km | 251.1 |
17-1 | 三ヶ日JCT | E69新東名高速道路引佐連絡路 | 2012/4/24 | 静岡県浜松市 | 4.7km | 255.8 |
新城PA | 1969/2/1 | 愛知県新城市 | 5.3km | 261.1 | ||
豊橋PA | 下り線のみ設置 | 2019/4/12 | 愛知県豊橋市 | 4.6km | 265.7 | |
18 | 豊川IC | R151/R1/愛知r31 | 1969/2/1 | 愛知県豊川市 | 3.3km | 269.0 |
赤塚PA | 1969/2/1 | 愛知県豊川市 | 5.0km | 274.0 | ||
18-1 | 音羽蒲郡IC | R1/愛知r73/R23蒲郡バイパス | 1985/11/21 | 愛知県豊川市 | 6.2km | 280.2 |
美合PA | 1969/2/1 | 愛知県岡崎市 | 9.5km | 289.7 | ||
19 | 岡崎IC | R1/愛知r26 | 1968/4/25 | 愛知県岡崎市 | 3.7km | 293.4 |
19-1 | 豊田JCT | E1A伊勢湾岸自動車道 | 2003/3/15 | 愛知県豊田市 | 10.7km | 304.1 |
上郷SA | 1968/4/25 | 愛知県豊田市 | 1.7km | 305.8 | ||
20 | 豊田IC | R155豊田南バイパス/愛知r76 | 1968/4/25 | 愛知県豊田市 | 5.0km | 310.8 |
20-1 | 東名三好IC | 愛知r54/r231 | 1993/3/22 | 愛知県みよし市 | 5.0km | 315.8 |
東郷PA | 1997/6/1 | 愛知県日進市 | 2.3km | 318.1 | ||
20-2 | 日進JCT | 名古屋瀬戸道路 | 2004/11/27 | 愛知県日進市 | 4.2km | 322.3 |
21 | 名古屋IC | 愛知r60/r59 C2名古屋第二環状自動車道支線 |
1968/4/25 | 愛知県名古屋市 | 3.2km | 325.5 |
21-1 | 守山PA/SIC | 名古屋市道 | 1968/4/25 | 愛知県名古屋市 | 8.1km | 333.6 |
22 | 春日井IC | R19春日井バイパス/R155 | 1968/4/25 | 愛知県春日井市 | 4.0km | 337.6 |
23 | 小牧JCT | E19中央自動車道 | 1972/10/5 | 愛知県小牧市 | 2.2km | 339.8 |
24 | 小牧IC | E1名神高速道路 名古屋高速11号小牧線 R41名濃バイパス/R155 |
1965/7/1 | 愛知県小牧市 | 6.9km | 346.7 |
高速道路レポート一覧へ戻る
蒼の街道トップページへ戻る
最終更新日:2020年3月7日