首都圏中央連絡自動車道
KEN-O EXPWY |
||
一般国道468号(B路線)、第一東海自動車道(A路線) | ||
最初の開通 1996/3/26
最後の開通 2017/2/26 管理 NEXCO東日本/中日本 |
延長)240.5km/約300km 起点)釜利谷JCT(神奈川県横浜) 終点)[110] 木更津JCT(千葉県木更津市) |
画像 | 区間解説 | |
---|---|---|
|
区間1 茅ヶ崎JCT-海老名JCT | |
外回り(茅ヶ崎JCT→海老名JCT) 探索:2016/6/5 公開:2016/10/3 更新:2024/8/17 |
内回り(海老名JCT→茅ヶ崎JCT) 未探索 |
|
湘南バイパスとの分岐、茅ヶ崎JCTから北上し東名高速との分岐点、海老名JCTまでを走行する。海老名南JCTは、2024年時点での新東名の東京側端点だ。 | ||
|
区間2 海老名JCT-圏央厚木IC | |
外回り(海老名JCT→圏央厚木IC) 探索:2021/5/30 公開:2024/8/25 |
内回り(圏央厚木IC→海老名JCT) 未探索 |
海老名から厚木までは周囲の開けた開放的な区間で、東名から中央・関越・東北道の各方面へ向かう交通が流れる。相模川流域の街並みを眺めながら北上していく。 |
|
区間3 圏央厚木IC-相模原IC |
|
外回り(圏央厚木IC→相模原IC) 探索:2021/5/30 公開:2024/8/25 |
内回り(相模原IC→圏央厚木IC) 未探索 |
区間2と同様に相模川沿いに走るが、河岸段丘を掘り抜くトンネル、設計段階で一悶着あったトンネルといった少し異彩を放つ構造物がある区間である。 |
|
区間4 相模原IC-八王子JCT |
|
外回り(相模原IC→八王子JCT) 探索:2021/5/30 公開:2024/8/27 |
内回り(八王子JCT→相模原IC) 未探索 |
圏央道の中でも特に山岳区間の色が濃い区間。高尾山IC、八王子JCTともに短い明かり区間にふっと現れ、立体的で複雑なランプウェイが接続道路と連絡している。 |
|
区間5 八王子JCT-あきる野IC |
|
外回り(八王子JCT→あきる野IC) 探索:2021/5/30 公開:2024/8/31 |
内回り(あきる野IC→八王子JCT) 未探索 |
中央道との結節点を過ぎると、八王子エリアの山を南北にくぐり抜ける。JR五日市線沿いのベッドタウン、あきる野市に出る。 |
|
区間6 あきる野IC-青梅IC |
|
外回り(あきる野IC→青梅IC) 探索:2021/5/30 公開:2024/10/8 |
内回り(青梅IC→あきる野IC) 未探索 |
圏央道の中では早期に開通した区間であるとともに、秋川と青梅の市街地トンネルが印象的である。青梅ICは青梅市中心部から離れた市域の端っこにある。 |
|
区間7 青梅IC-狭山日高IC |
|
外回り(青梅IC→狭山日高IC) 探索:2021/5/30 公開:2024/10/8 |
内回り(狭山日高IC→青梅IC) 未探索 |
外回りは青梅ICを過ぎるとすぐに埼玉県内に入る。圏央道でも貴重な休憩施設、狭山PAでは狭山茶が目玉の特産品となっていて、周辺には茶畑が広がっている。 |
|
区間8 狭山日高IC-鶴ヶ島JCT |
|
外回り(狭山日高IC→鶴ヶ島JCT) 探索:2021/5/30 公開:2024/10/8 |
内回り(鶴ヶ島JCT→狭山日高IC) 未探索 |
なだらかな狭山丘陵を縫うように走る区間。 関越自動車道との結節点、鶴ヶ島JCTは他に劣らぬ大きなジャンクションである。 |
|
区間9 鶴ヶ島JCT-川島IC |
|
外回り(鶴ヶ島JCT→川島IC) 探索:2024/8/12 公開:2024/10/8 |
内回り(川島IC→鶴ヶ島JCT) 未探索 |
関越道との結節点を抜け、埼玉県内を東進する区間。これといった特徴もヤクモノもなく、走りやすい高架区間が続く。 |
|
区間10 川島IC-桶川加納IC |
|
外回り(川島IC→桶川加納IC) 探索:2024/8/12 公開:2024/10/8 |
内回り(桶川加納IC→川島IC) 未探索 |
東北道以西ではもっとも最後に開通した区間。北本市内では、既存交通網をくぐり抜ける近未来的な地下区間が待ち受ける! |
|
区間11 桶川加納IC-久喜白岡JCT |
|
外回り(桶川加納IC→久喜白岡JCT) 探索:2024/8/12 公開:2024/10/8 |
内回り(久喜白岡JCT→桶川加納IC) 未探索 |
白岡菖蒲までの2015年開通区間を抜けると一気に道路の周囲は開ける。 そして東北道との結節点、久喜白岡JCTへ。 |
|
区間12 久喜白岡JCT-境古河IC |
|
外回り(久喜白岡JCT→境古河IC) 探索:2024/8/12 執筆中 |
内回り(境古河IC→久喜白岡JCT) 未探索 |
久喜白岡JCTから北に向きを変えながら幸手を経て五霞より茨城県に入る。利根川を渡って境町へ至る。 |
|
区間13 境古河IC-常総IC |
|
外回り(境古河IC→常総IC) 探索:2024/8/12 執筆中 |
内回り(常総IC→境古河IC) 未探索 |
茨城県西部を北西~南東寄りに走り抜ける区間。周囲にはのどかな田園風景が広がる。 |
|
区間14 常総IC-つくばJCT |
|
外回り(常総IC→つくばJCT) 探索:2024/8/12 執筆中 |
内回り(つくばJCT→常総IC) 未探索 |
茨城県内を引き続き東西に走り抜ける区間。圏央道はつくば市の南部を横断しており、市域内にスマートインターも新たに建設中である。 |
|
区間15 つくばJCT-牛久阿見IC |
|
外回り(つくばJCT→牛久阿見IC) 探索:2024/8/12 執筆中 |
内回り(牛久阿見IC→つくばJCT) 未探索 |
牛久市・阿見町を走る区間。圏央道は農地の広がる川沿いを走っており、牛久市内では市街地を通りそうで通らない。 |
|
区間16 牛久阿見IC-稲敷IC |
|
外回り(牛久阿見IC→稲敷IC) 探索:2024/8/12 執筆中 |
内回り(稲敷IC→牛久阿見IC) 未探索 |
牛久大仏の麓を通る区間。途中の阿見東ICはインターチェンジとアウトレットモールが直結しており、料金所を通過後は一般道に出ずに駐車場に入ることが出来る。 |
|
区間17 稲敷IC-神崎IC |
|
外回り(稲敷IC→神崎IC) 探索:2024/8/12 執筆中 |
内回り(神崎IC→稲敷IC) 未探索 |
県境をなす利根川を渡り、茨城県と千葉県を行き来する区間。利根川沿いに広がる低地は一面水田となっており、圏央道からは開放的な風景が広がる。 |
|
区間18 神崎IC-大栄JCT |
|
外回り(神崎IC→大栄JCT) 探索:2024/8/12 執筆中 |
内回り(大栄JCT→神崎IC) 未探索 |
東関東道と常磐道を結ぶ区間の千葉県内区間。大栄に向かって緑豊かな台地をただただ通り抜ける。 |
区間19(大栄JCT-松尾横芝IC) 未開通 | ||
No Image |
区間20 松尾横芝IC-東金JCT |
|
外回り(東金JCT→松尾横芝IC) 未探索 |
内回り(松尾横芝IC→東金JCT) 未探索 |
東金JCTから更に東へ、銚子へ向かうR126に並走する区間。松尾横芝ICは2024年現在、分断された圏央道千葉区間の末端にある。 |
|
区間21 東金JCT-茂原北IC |
|
外回り(東金JCT→茂原北IC) 未探索 |
内回り(茂原北IC→東金JCT) 探索:2021/3/14 執筆中 |
大網白里市を経由して東金を結ぶ区間。館山道から伸びる千葉東金道路に接続する。 |
|
区間22 茂原北IC-市原鶴舞IC |
|
外回り(茂原北IC→市原鶴舞IC) 未探索 |
内回り(市原鶴舞IC→茂原北IC) 探索:2021/3/14 執筆中 |
茂原市内を走るこの区間は外房エリアへのアクセス路として利用される。圏央道は海から大きく離れており、丘陵地の間をただただ通り抜けるだけ。 |
|
区間23 市原鶴舞IC-木更津JCT |
|
外回り(市原鶴舞IC→木更津JCT) 未探索 |
内回り(木更津JCT→市原鶴舞IC) 探索:2021/3/14 執筆中 |
木更津・市原の両市を東西に走る区間。湾岸エリアのイメージが強い両市だが、内陸部は房総らしい緑豊かな丘陵地が広がる。 |
番号 | 名称 | 接続道路 | 供用年月日 | 所在地 | 距離 | KP |
---|---|---|---|---|---|---|
釜利谷JCT-栄JCT間 C4横浜環状南線 | ||||||
4-1 | 釜利谷JCT | E16横浜横須賀道路 (本線・金沢支線) |
未定 | 神奈川県横浜市 | - | 0.0 |
公田IC | 都市計画道路 | 未定 | 神奈川県横浜市 | 3.4km | ||
栄IC/JCT | E66横浜環状南線(戸塚方面)/ 神奈川r23(環状4号) |
未定 | 神奈川県横浜市 | 3.3km | ||
栄JCT-戸塚IC間 E66横浜環状南線 | ||||||
戸塚IC | R1 | 未定 | 神奈川県横浜市 | 2.2km | ||
栄JCT-藤沢IC間 C4横浜湘南道路 | ||||||
栄IC/JCT | 横浜湘南道路/都市計画道路 | 未定 | 神奈川県横浜市 | 3.3km | ||
藤沢IC | R1藤沢バイパス/神奈川r43 | 1988/3/30 | 神奈川県藤沢市 | 7.5km | ||
藤沢IC-茅ヶ崎JCT間 C4新湘南バイパス | ||||||
茅ヶ崎本線料金所 | 1988/3/30 | 神奈川県茅ヶ崎市 | ||||
24 | 茅ヶ崎中央IC | 神奈川r44/r45 | 1988/3/30 | 神奈川県茅ヶ崎市 | 5.1km | |
25 | 茅ヶ崎JCT | E84新湘南バイパス (茅ヶ崎海岸方面) |
2013/4/14 | 神奈川県茅ヶ崎市 | - | 0.0 |
茅ヶ崎JCT-茅ヶ崎海岸IC間 E84新湘南バイパス | ||||||
茅ヶ崎西IC | R1/藤沢IC方面ハーフ | 1998/3/30 | 神奈川県茅ヶ崎市 | 2.4km | ||
茅ヶ崎海岸IC | R134/神奈川r46 | 1995/12/25 | 神奈川県茅ヶ崎市 | 1.2km | ||
茅ヶ崎JCT-木更津JCT間 C4圏央道 | ||||||
25 | 茅ヶ崎JCT | E84新湘南バイパス (茅ヶ崎海岸方面) |
2013/4/14 | 神奈川県茅ヶ崎市 | - | 0.0 |
26 | 寒川南IC | 神奈川r44/海老名方面のみ | 2013/4/14 | 神奈川県寒川町 | 1.9km | 1.9 |
27 | 寒川北IC | 神奈川r46 | 2013/4/14 | 神奈川県寒川町 | 3.2km | 5.1 |
1 | 海老名南JCT | E1A新東名高速道路 | 2018/1/28 | 神奈川県海老名市 | 2.8km | 7.9 |
4-2 | 海老名JCT | E1東名高速道路 | 2010/2/27 | 神奈川県海老名市 | 1.6km | 9.5 |
31 | 海老名IC | 神奈川r43 | 2013/3/30 | 神奈川県海老名市 | 1.9km | 11.4 |
32 | 圏央厚木IC/JCT | R129/(R246厚木秦野道路) | 2013/3/30 | 神奈川県厚木市 | 4.9km | 16.3 |
32-1 | 厚木PA/SIC | 神奈川r42/R129 | 2013/3/30 |
神奈川県厚木市 | 1.2km | 17.5 |
33 | 相模原愛川IC | 神奈川r52/R129 | 2013/3/30 | 神奈川県相模原市 | 3.9km | 21.4 |
34 | 相模原IC | 神奈川r510 | 2015/3/29 | 神奈川県相模原市 | 8.9km | 30.3 |
35 | 高尾山IC | R20八王子バイパス | 2012/3/25 | 東京都八王子市 | 5.9km | 36.2 |
6 | 八王子JCT | E20中央自動車道 | 2007/6/23 | 東京都八王子市 | 2.0km | 38.2 |
41 | 八王子西IC | 東京r61 | 2007/6/23 | 東京都八王子市 | 4.4km | 42.6 |
42 | あきる野IC | R411/東京r169 | 2005/3/21 | 東京都あきる野市 | 5.2km | 47.8 |
43 | 日の出IC | 東京r184 | 2002/3/29 | 東京都日の出町 | 2.0km | 49.8 |
44 | 青梅IC | 東京r44 | 1996/3/26 | 東京都青梅市 | 8.7km | 58.5 |
45 | 入間IC | R16 | 1996/3/26 | 埼玉県入間市 | 4.8km | 63.3 |
狭山PA | - | 2008/7/18 | 埼玉県狭山市 | 4.1km | 67.4 | |
46 | 狭山日高IC | 埼玉r262/R407 | 1996/3/26 | 埼玉県狭山市 | 1.9km | 69.3 |
47 | 県央鶴ヶ島IC | 鶴ヶ島市道/R407 | 1996/3/26 | 埼玉県鶴ヶ島市 | 6.8km | 76.1 |
50 | 鶴ヶ島JCT | E17関越自動車道 | 1996/3/26 | 埼玉県鶴ヶ島市 | 2.2km | 78.3 |
51 | 坂戸IC | 埼玉r269 | 2008/3/29 | 埼玉県坂戸市 | 5.2km | 83.5 |
52 | 川島IC | R254 | 2008/3/29 | 埼玉県川島町 | 2.5km | 86.0 |
60 | 桶川北本IC | R17上尾道路 | 2010/3/28 | 埼玉県桶川市 | 5.7km | 91.7 |
61 | 桶川加納IC | 埼玉r12/R17大宮バイパス | 2015/10/31 | 埼玉県桶川市 | 4.7km | 96.4 |
菖蒲PA | 2015/10/31 | 埼玉県久喜市 | 2.8km | 99.2 | ||
62 | 白岡菖蒲IC | R122バイパス | 2011/5/29 | 埼玉県白岡市 | 3.3km | 102.5 |
70 | 久喜白岡JCT | E4東北自動車道 | 2011/5/29 | 埼玉県白岡市 | 3.3km | 105.8 |
71 | 幸手IC | 埼玉r383 | 2015/3/29 | 埼玉県幸手市 | 8.5km | 114.3 |
72 | 五霞IC | R4新4号国道 | 2015/3/29 | 茨城県五霞町 | 4.2km | 118.5 |
73 | 境古河IC | R354境岩井バイパス | 2015/3/29 | 茨城県境町 | 6.9km | 125.4 |
74 | 坂東IC | 茨城r20 | 2017/2/26 | 茨城県坂東市 | 9.1km | 134.5 |
坂東PA | 内回りのみ設置 | 2024/4/23 | 茨城県坂東市 | 0.9km | 135.4 | |
75 | 常総IC | R294常総バイパス | 2017/2/26 | 茨城県常総市 | 8.0km | 143.4 |
つくばSIC(仮) | 茨城r45/r123 | 2024年度? | 茨城県つくば市 | 7.0km | 150.4 | |
76 | つくば中央IC | 茨城r19 | 2010/4/24 | 茨城県つくば市 | 3.5km | 153.9 |
80 | つくばJCT | E6常磐自動車道 | 2003/3/29 | 茨城県つくば市 | 4.3km | 158.2 |
81 | つくば牛久IC | R6牛久土浦バイパス | 2003/3/29 | 茨城県つくば市 | 1.5km | 159.7 |
82 | 牛久阿見IC | 茨城r48 | 2007/3/10 | 茨城県阿見町 | 6.1km | 165.8 |
83 | 阿見東IC | 茨城r34バイパス | 2007/3/10 | 茨城県阿見町 | 5.9km | 171.7 |
江戸崎PA | 2014/7/11 | 茨城県稲敷市 | 3.4km | 175.1 | ||
84 | 稲敷IC | 茨城r49 | 2009/3/21 | 茨城県稲敷市 | 2.6km | 177.7 |
85 | 稲敷東IC | 茨城r103 | 2014/4/12 | 茨城県稲敷市 | 6.0km | 183.7 |
86 | 神崎IC | R356 | 2014/4/12 | 千葉県神崎町 | 4.6km | 188.3 |
神崎PA | 2025年度? | 千葉県神崎町 | 0.0km | 188.3 | ||
87 | 下総IC | 千葉r63 | 2015/6/7 | 千葉県成田市 | 3.8km | 192.1 |
90 | 大栄JCT | E51東関東自動車道 | 2015/6/7 | 千葉県成田市 | 5.9km | 198.0 |
(主)成田小見川 鹿島港線IC(仮) |
千葉r44 | 2026年度? | 千葉県成田市 | 2.9km | 200.9 | |
国道296号IC(仮) | R296 | 2026年度? | 千葉県多古町 | 6.2km | 207.1 | |
93 | 松尾横芝IC | 銚子連絡道路/千葉r62 | 1998/3/30 | 千葉県山武市 | 9.0km | 216.1 |
94 | 山武成東IC | 千葉r76 | 1998/3/30 | 千葉県山武市 | 7.4km | 223.5 |
100 | 東金JCT | E82千葉東金道路 | 1998/3/30 | 埼玉県白岡市 | 9.7km | 232.2 |
101 | 東金IC | R126 | 1998/3/30 | 千葉県東金市 | JCT併設 | 232.2 |
101-1 | 大網白里SIC | 2019/3/24 | 千葉県大網白里市 | 7.5km | 239.7 | |
102 | 茂原北IC | 千葉r21 | 2015/10/31 | 千葉県茂原市 | 3.4km | 243.1 |
102-1 | 茂原長柄SIC | 千葉r14 | 2020/2/16 | 千葉県茂原市 | 5.5km | 248.6 |
103 | 茂原長南IC | R409茂原一宮道路 | 2013/4/27 | 千葉県長南町 | 5.2km | 253.8 |
104 | 市原鶴舞IC | R297 | 2013/4/27 | 千葉県市原市 | 8.8km | 262.6 |
高滝湖PA | 2013/7/12 | 千葉県市原市 | 1.8km | 264.4 | ||
105 | 木更津東IC | R410久留米馬来田バイパス | 2007/3/21 | 千葉県木更津市 | 10.7km | 275.1 |
かずさIC(仮) | 千葉r33 | 未定/計画中 | 千葉県袖ヶ浦市 | |||
110 | 木更津JCT | E14館山自動車道/ CA東京アクアライン連絡道 |
2007/3/21 | 千葉県木更津市 | 7.1km | 282.2 |
高速道路レポート一覧へ戻る
蒼の街道トップページへ戻る
最終更新日:2024年8月16日